企画検索

ノーベル賞展示室

2008ノーベル賞展示室企画 プリンキピア特別講演会
「量子x化学xコンピュータ:
あのとき君は若かった 量子力学100周年」

2008ノーベル賞展示室企画 プリンキピア特別講演会「量子x化学xコンピュータ:あのとき君は若かった 量子力学100周年」
  • 学ぶ

  • 対面

企画概要

講師:柳井 毅 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所 教授

2025年、量子力学誕生から100年を迎え、国連は本年をユネスコの「国際量子科学技術年(IYQ)」と定めました。
量子力学は、電子などミクロな物質の振る舞いを記述する理論であり、現代のエレクトロニクスやバイオテクノロジーを支える物質科学の基盤です。本講演では、量子力学に基づき分子や物質の性質を理論的に解き明かす量子化学の役割と、近年の理論・計算技術の進展、そして今後の物質科学への応用と展望についてお話しします。

時間

13:00 ~ 13:45

場所

ES総合館2階 2008ノーベル賞展示室

お問合せ先

TEL : 052-747-6577
メール : nobel2008<at>kmi.nagoya-u.ac.jp
※<at>を@に変えてご使用ください。