企画検索

文学部・人文学研究科

秋季サロン
「名古屋大学文学部・人文学研究科の今昔
そしてこれからの展望について」

秋季サロン「名古屋大学文学部・人文学研究科の今昔そしてこれからの展望について」
  • 学ぶ

  • 名大の”いま”がわかる

  • 対面

企画概要

 本サロンでは、昨年度まで名古屋大学文学部長・大学院人文学研究科長を務め終えた周藤芳幸(西洋史学)先生に、本大学文学部・人文学研究科の過去と現在について学部長・研究科長の経験を経てからの率直な所懐をお話しいただきます。

 その上で、本大学に来て間もない中川朋美(考古学)先生と崔境眞(インド哲学)先生を交えて、今後の文学部・人文学研究科の中で進めていく学問のあり方や展望、また、本研究科のあるべき姿について、さらには、このAI時代を生きる人文学の研究者・教育者のあれこれについて座談会形式で話を続けます。

講師

周藤芳幸(すどう・よしゆき)名古屋大学大学院人文学研究科・教授(西洋史学)
中川朋美(なかがわ・ともみ)名古屋大学大学院人文学研究科・準教授(考古学)
崔境眞(ちぇ・きょんじん)名古屋大学大学院人文学研究科・準教授(インド哲学)

時間

13:00 ~ 14:30

場所

文学部本館237

お問合せ先

TEL : 052-789-2216
メール : choi.kyeong.jin.t2<at>f.mail.nagoya-u.ac.jp
※<at>を@に変えてご使用ください。